【わたしとドナルド・トランプ】
えっと「わたしと◯◯」シリーズで、しばし文章を書いてみたいと思っています。
第一回目はただいま世界のお騒がせ?「トランプ大統領」。
トランプさんとわたしのあいだにもちろん個人的接点はありませんが、彼が大統領候補になりはじめたときから彼の名前を聞くたびにわたしの脳裏をよぎっていたのが「ラスベガスのトランプタワーのトイレってTOTOなんだよねぇ」ということ。笑
なんでそんなことを知ってるかというと、むかしTOTOの企業誌?をつくる編集のアルバイトをしていたことがあって、あるとき海外のホテルを特集する号でラスベガスのトランプタワーが取り上げられていたのだ。
記事にする前段階の情報収集とかリサーチとかそんなのをやっていたのだけど、そのときに初めてラスベガスやらトランプホテルやらのことをちゃんと知ったので「すんごいものが世界にはあるなぁ、しかしここで年がら年中遊んでる人たちも、日々TOTOのトイレのお世話になってるのね・・・」と、まったく関わることのなさそうな人種の人々に、妙な親近感を覚えたのであった。
なので、トランプさんが日本のメディアに登場しはじめて最初に持った感想は「あ、あのTOTOのトイレの!」というものでした。
トイレとかこだわる感じ、なんか分かる。
いやぁ、アメリカ、おもしろいですよね。
トランプさんの存在によって、だれが国のトップになるかというのは、けっきょくお面が変わるだけですよ、という公然のしかし隠された事実がうっかり漏れだしてしまっている。
ホワイトハウスは、さすがにTOTOじゃないかな。